【もう食べた?】コンビニやスーパーで買える秋スイーツまとめ
朝や夜は少し涼しくなってきた今日この頃。そろそろ秋冬ものが恋しく感じませんか?
そこで今回は、スーパーやコンビニで買える秋のスイーツを6つご紹介! 新商品も続々登場しているのでぜひチェックしてみて♡
(1)ほっとしたいときに♡「プチチョコパイ 安納芋のモンブラン」「チョコパイパーティーパック 和栗」(2)秋冬の定番といえば「おさつスナック」
(3)ハーゲンダッツの新商品♡ミニカップ「蜜いも」
(4)秋を感じる 「メイトーの北海道かぼちゃプリン」
(5)ドリンクでも秋を!「マウントレーニア カフェラッテ ほっくり和栗」
(6)秋の味覚を使った新作「ピュアラルグミ ラ・フランス」
■1:ほっとしたいときに♡「プチチョコパイ 安納芋のモンブラン」「チョコパイパーティーパック 和栗」
『プチチョコパイ 安納芋のモンブラン』は、種子島産『安納芋』の上品な甘さとミルクのクリーミーなコクが調和したモンブラン風の味わいが楽しめるんだとか♡
『チョコパイパーティーパック 和栗』は、熊本県産の和栗を使用したクリームをふんわりとしたケーキでサンド。この時期にしか味わえない『チョコパイ』は、要チェックです!
■2:秋冬の定番といえば「おさつスナック」
今や秋冬の定番となった『おさつ』。窯で焼いた『安納芋』を50%使用し、ホクホクにふかした蒸しいもと、香ばしく焼き上げた焼きいもを練り込んだ本格派スナック。
サクサクと食べ進んでしまう、軽くふんわりとしたやさしい食べ心地がたまりません♡
■3:ハーゲンダッツの新商品♡ ミニカップ「蜜いも」
ハーゲンダッツからはミニカップ『蜜いも』が期間限定で登場。
濃厚な味わいの焼き芋アイスクリームに、ねっとりとしていて甘味が強く、艶やかな蜜が特徴の蜜芋『紅はるか』を使用した蜜ソースと粒上の『紅はるか』が混ぜ込まれているんだとか。
■4:秋を感じる 「メイトーの北海道かぼちゃプリン」
『メイトーの北海道かぼちゃプリン』、北海道産限定のかぼちゃを使用した、ほっくり濃厚な味わいのプリン。
北海道の寒暖差が大きく日照時間が長い土地で育ち、甘さがしっかり蓄えられたかぼちゃの味がしっかりと感じられ、さらにかぼちゃらしい繊維感にもこだわりが。まるで本物のかぼちゃを食べているよう!
■5:ドリンクでも秋を!「マウントレーニア カフェラッテ ほっくり和栗」
『マウントレーニア カフェラッテ ほっくり和栗』は、本格エスプレッソにコクのあるミルクをブレンドしたカフェラテに、茨城県産の和栗が香る秋にぴったりなフレーバーコーヒー。お仕事や家事に疲れて、ほっと一息つくのにいいかも◎。
■6:秋の味覚を使った新作「ピュアラルグミ ラ・フランス」
秋に旬を迎える洋梨『ラ・フランス』をつかった『ピュアラルグミ ラ・フランス』。『ピュアラルグミ』ならではの「“そとフワ、なかプル”」のやわらか食感と国産『ラ・フランス』の甘みは相性抜群♡
【関連記事】SNS映え必至の「萌え断」和菓子も♡ お取り寄せご当地スイーツ7選秋ならでは食材を使ったスイーツ。自分好みの商品を見つけてみて!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ チョコパイで秋の味覚を食べ比べ!「和栗」「安納芋」を使った2種類のチョコパイが秋季限定で発売!『プチチョコパイ<安納芋のモンブラン>』と『チョコパイパーティーパック<和栗>』。― PR TIMES
※ お口にふんわり、気分ほっこり 秋冬の定番商品『おさつスナック』 2020年8月17日(月)から期間限定発売 ― PR TIMES
※ 秋を先取り! 蜜がたっぷり入った人気の“蜜芋” を表現 ミニカップ『蜜いも』9月1日(火)より期間限定新発売!― PR TIMES
※ 新商品!ファン待望の味が今年も登場 初秋を感じる北海道産のかぼちゃを使用した 『メイトーの北海道かぼちゃプリン』― PR TIMES
※ 「マウントレーニア カフェラッテ ほっくり和栗」9月8日(火)より期間限定で新発売 ― PR TIMES
※ 新フレーバー「ラ・フランス」が期間限定で登場!『ピュアラルグミ ラ・フランス』2020年8月25日(火)全国で発売― PR TIMES
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■ 髪のお悩みはシャンプー・コンディショナーでトータルケア! 「セグレタ」っていつから使うべき?
■ 阪急うめだ本店で「北欧フェア2024」を開催! 幸せな暮らしのヒント探しにでかけよう
■ 【ジブリに会える!】「金曜ロードショーとジブリ展」を京都市京セラ美術館で開催中!
■【四国水族館】撮りたい、見たい!体験したことのない景色を目指して。
■【ルクア大阪】どこよりも種類豊富な「Teva」に興奮!この夏の大本命を探しに行こう
■大人も子どもも、きっと夢中になる。100年以上前から奏でられる“生きた音”の世界へ