手抜きしたっていい!産業医に聞く「コロナ禍の子育てで大切にしたいこと」
仕事に家事、育児と一人で何役もこなすママの中には、今までの日常とは異なる対応を強いられるコロナ禍で疲れやストレスが溜まっている人もいるのでは?
今回は産業医の大室正志先生に「コロナ禍の子育てで大切にしたいこと」についてお聞きしました。
■子どもは親の気持ちを敏感に感じ取る! まずは親が笑顔でいることが大切
──毎日入ってくる新型コロナウィルスのニュース。不安を感じずにはいられない日々の中、子どもの表情も曇りがち……コロナ禍の非常時において子どものケアはどうすれば良いのでしょうか?
子どもは親の感情を敏感に感じ取るので、親が不安な気持ちでいると、それが子どもに伝染してしまいます。先が読めないコロナ禍においても、親が笑顔を心掛けることが大切だと思います。こちらが笑顔でいると、子どもの表情も明るくなってくるはずですよ。
■やることが山積み…そんな時はどうする?
──家にいる時間が長いと家事や掃除などやるべきことが気になって、疲れてしまうことも。うまくこなす方法を教えてください。
家事の負担を減らしたいなら、方法は2つ。日々こなしている作業の「質を下げる」か、「優先順位の低いことをやらないか」のどちらかです。
日本の場合は、家の掃除とか子どものお弁当とか、きちんとこなしていることが良いお母さん像だと考えている方が多いですが、「あれも、これもしなければ…」とやるべきことをたくさん自分の中でルール化することで日々の負担が多くなり、自分自身を苦しめているんですよ。
子どもは親の情緒が安定していることが成長に大きく影響するので、心身共に疲れてまで全てを完璧にこなそうとするのは避けた方が良いと思います。
■“親として母としてのあるべき像”に縛られすぎないで
──“あるべき像”を持ちすぎることが心身共に余裕のない状況にしていたんですね。無意識のうちに、子どもにも自分の“あるべき像”を押し付けてしまっていたら、それは危険ですね。
産業医として日々たくさんの方にお話を伺う中、メンタル面で悩みを抱えている人のうちかなりの確率で共通していることは、小さい頃から“あるべき像”を押し付けられて育って来たということなんです。
子どもに対して親の価値観を優先して、子どもに我慢ばかりさせていると、将来自己主張ができなくなったり、自分に自信が持てなくなって、メンタル不調に陥るリスクが上がってしまいます。
■子どもの個性に寄り添って! 子どもや家族との会話が大切
──コロナ禍の子育において特に大切にしたいことは何でしょうか?
親の理想を子どもに押し付けるのではなく、子どもの個性に寄り添った子育てをすることではないでしょうか?
今はインターネットで検索すると、子どもの月齢ごとに成長の目安を調べることができますよね。それに沿っていないと不安になることもあるかと思いますが、人間の発育には個人差があって当然。全てを鵜呑みにするのは危険です。
それよりも子どもの成長にあわせて、必要なサポートしてあげることをおすすめします。
そのためには日頃から子どもや家族と会話する時間が大事。子どもの話をよく聞いてあげることで、子どもの考えや気持ちが自然と理解できるようになりますよ。
■出来ることはアウトソーシングするなど家事の負担を減らして◎
──子どもとの会話の時間を増やすためには家事の負担を減らすことが必須ですね!
家事や掃除などをしているときちんと子育てしている気分になりがちですが、それで苛々していたら本末転倒。それなら、少しお金がかかってもアウトソーシングした方が良いですよ。
家族との時間を大切にしているフランスでは、世界で最も冷凍食品が発達していることで有名。対話の時間を充実させるために家事や料理などは積極的に効率化しています。
もし毎日の料理が大変なら、手抜きしても良いじゃないですか。
先の読めない今だからこそ全て自分で何とかしようとせず、上手く手抜きしながら、かけがえのない子どもと家族の会話に重きを置いてみてはいかがでしょうか?(文/原田静香)
【取材協力】
※ 大室正志先生・・・大室産業医事務所代表。産業医科大学医学部医学科卒業。ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社統括産業医、医療法人社団同友会産業医室を経て現職。社会医学系専門医・指導医 著書「産業医が見る過労自殺企業の内側」(集英社新書)NewsPicks動画OFFRECO.レギュラー出演中。
【画像】
※ Ushico、Mills、プラナ、xiangtao、nonpii/PIXTA(ピクスタ)
スポットの最新情報はこちらから!
#2020年オープン
#梅田 #天王寺 #堺 #神戸 #難波(なんば)
#京都 #淡路島 #枚方 #姫路 #高槻
髪の悩み、どうにかしたい!【PR】
【くせ・うねり】またこの季節がやってきた……梅雨にぴったりのアイテム
【時短】ドライヤーの時間を短くしたい!
おでかけできない今だからこそ見ておきたい!おすすめスポット【PR】
【奈良】1日1本のプレミア列車で行く♡
【北陸】大阪から2時間半!JRでいく女子旅