TOP グルメ 子どもにも◎地元の人が教える奈良の「素敵なギフトが買えるお店」3選

子どもにも◎地元の人が教える奈良の「素敵なギフトが買えるお店」3選

2021.10.25

お呼ばれした時やちょっとした贈り物に何を選べばいいか、ついつい悩んでしまいますよね。

そこで今回はフリーランスモデルの太田有香さんに、子どもにも喜ばれるよう贈り物が買える、奈良のお店を教えていただきました!

(1)変わらない味わいの和菓子「御菓子処美松」(橿原市)
(2)工場直売店が魅力的「三輪山勝製麺」(桜井市)
(3)種類豊富なパンが売られている「Gaku boulangerie&coffee」(香芝市)

■1:変わらない味わいの和菓子「御菓子処美松」(橿原市)

画像:御菓子処美松

橿原市にある『御菓子処美松』は創業75年の和菓子店。

画像:御菓子処美松

柔らかいお団子が魅力的な『美松のみたらしだんご』(1本 90円・税込)はタレ自体も甘すぎないのでとてもおいしいのだそう。

画像:御菓子処美松

そんな看板商品のみたらし団子に並ぶ、人気商品『ふるーつ大福』(240円〜・税込)はずっしりとした重みがあり、大きなフルーツと白餡が入っていて、お餅もやわらか。

画像:御菓子処美松

季節によってパイナップルや梨、いちじくなど種類も豊富なので季節ごとに足を運んでみるのが◎。

<店舗詳細>
御菓子処美松
住所:奈良県橿原市八木町1-8-5

■2:工場直売店が魅力的「三輪山勝製麺」(桜井市)

画像:三輪山勝製麺

桜井市にある『三輪山勝製麺』はそうめんを製造しているお店です。

画像:三輪山勝製麺

油を一切使わず吉野葛を使用した、葛独特のコシの強さとのどごしが自慢の麺となっています。

画像:三輪山勝製麺

おすすめは、『吉野葛入り 一筋縄麦縄そうめん木箱入り』(18束 3,240円・税込)。奈良県はそうめんのイメージが強いので、県外の方への贈り物にも喜ばれるのだそう!

画像:三輪山勝製麺

麺は少し太めなので、これからの寒い季節には“にゅうめん”にして楽しめます。

<店舗詳細>
三輪山勝製麺
住所:奈良県桜井市黒崎702

■3:種類豊富なパンが売られている「Gaku boulangerie&coffee」(香芝市)

画像:Gaku boulangerie&coffee

香芝市にある『Gaku boulangerie&coffee』は、パンとコーヒーのお店です。

ソフトからハードまで約70種類のパンが並びます。

画像:Gaku boulangerie&coffee

『親子カメぱん』(260円・税込)のメロンパンは見た目もかわいく、子どもに喜ばれるパンです!

画像:Gaku boulangerie&coffee

ふわふわの生地に生クリームがたっぷり入ったマリトッツオは、手土産として持っていくとボリューム感にびっくりされ、喜んでもらえるそう。

画像:Gaku boulangerie&coffee

味は『プレーン』(280円・税込)、『ピスタチオ』(350円・税込)、『クロワッサン』(330円・税込)が定番で、太田さんは『ピスタチオ』がお気に入りなんだとか♡

<店舗詳細>
Gaku boulangerie&coffee
住所:奈良県香芝市真美ヶ丘1-14-11

いかがでしたか? よろこばれること間違いなしのギフトは自分へのご褒美にもぴったり。ぜひチェックしてみて!

【関連記事】ママが「渡してよかった!」とおすすめ♡ 子どもへのかわいいプレゼント3選

■気になる人はannaTVをチェック!

今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。

読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年10月27日(水)25時34分~。お楽しみに!(文/anna編集部)

【画像・参考】
※ 御菓子処美松/三輪山勝製麺/Gaku boulangerie&coffee

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。



必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■ 髪のお悩みはシャンプー・コンディショナーでトータルケア! 「セグレタ」っていつから使うべき?
■ 阪急うめだ本店で「北欧フェア2024」を開催! 幸せな暮らしのヒント探しにでかけよう
■ 【ジブリに会える!】「金曜ロードショーとジブリ展」を京都市京セラ美術館で開催中!
■【四国水族館】撮りたい、見たい!体験したことのない景色を目指して。
■【ルクア大阪】どこよりも種類豊富な「Teva」に興奮!この夏の大本命を探しに行こう
■大人も子どもも、きっと夢中になる。100年以上前から奏でられる“生きた音”の世界へ

Recommend あなたにおすすめ