TOP ローカル 兵庫 中央区文化センターなどで『神戸防災のつどい2023~震災教訓の継承と自己決定力向上~』が開催されるみたい

中央区文化センターなどで『神戸防災のつどい2023~震災教訓の継承と自己決定力向上~』が開催されるみたい

「中央区文化センター」など三宮エリアの各所で、 「親子で参加するワークショップ」や「VRでの災害体験」などを行う『防災イベント』が開催されます。

神戸防災のつどい2023~震災教訓の継承と自己決定力向上~

2023年1月15日(日)10:00~16:30
中央区文化センター/神戸・三宮センター街1丁目/神戸市危機管理センター 防災展示室

神戸市中央区東町115

阪神・淡路大震災から28年目を迎えるにあたって、「震災から学んだ多くの教訓」を次世代に引き継ぎ、新たな災害に備えることを目的としています。

「防災にまつわるワークショップ」では、料理教室や心肺蘇生法のレクチャーなどが行われ、「防災セミナー」や「震災写真/防災キット」の展示も予定されています。

日時
2023年1月15日(日)10:00~16:30

場所
・中央区文化センター
・神戸・三宮センター街1丁目(京町筋から生田筋までの間)
・神戸市危機管理センター 防災展示室

主催
災害対策セミナー実行委員会(117KOBEぼうさいマスター育成会議、神戸学院大学、神戸市)

中央区文化センター

〈ワークショップ〉
・親子ワークショップ(コープこうべ 第3地区本部)
・土砂災害の恐ろしさをVRで体験しよう!(神戸市消防局市民防災総合センター)
・自助スキルを身につけよう~ロープ結索・心肺蘇生法(QCPR)~(神戸学院大学 Seagull Rescue(シーガルレスキュー))
・災害時も美味しく&ECO上手になれる料理教室(神戸学院大学 防災女子)
時間】10:00~15:30

〈防災関係団体セミナー〉
これからの神戸の減災を考える(神戸の減災研究会)
【時間】14:00~16:30
【講演】シミュレーションによる神戸市地盤の液状化リスク評価/前回研究会の活動報告/ 今回研究会の活動方針
・地域の防災力向上を目指したまちづくりと防災技術((公社)日本技術士会近畿本部) 
【時間】13:30~16:30
【講演】「ある技術士の復興まちづくり支援10年の記録」-被災者団体を石巻津波復興祈念公園の指定管理者に育てるまで-/ ハザードマップの有効な活用方法と課題/専門家の連携による復興支援と防災/ 気象情報の情報発信について(仮)
・災害時の避難について~自分のこととして考える~(神戸防災技術者の会(K-TEC))
【時間】14:00~16:30
【講演】阪神・淡路大震災時の避難の様子/ 防災ゲーム(クロスロード)の様々な事例紹介/フロアディスカッション(テーマ:参加者が自分のこととして避難を考える)
・自分や大切な人の命を守るための備え(神戸市危機管理室
【時間】14:00~15:30
【講演】災害時の情報発信と避難行動/ 南海トラフ巨大地震とそれに伴う津波の想定と備え

神戸・三宮センター街1丁目

〈展示〉
・阪神・淡路大震災 28年前の1.17に何が(NHK神戸放送局)
・震災写真・パネル展示(神戸新聞社)
・ローリングストックってなあに(コープこうべ 第3地区本部)
・もし、もしも 私の3日間に備える((株)フェリシモ)

〈ワークショップ〉
・防災工作・クイズ(117KOBEぼうさい委員会)
・避難リュックの重さ体験ゲーム(NPO法人神戸の絆2005)
【時間】11:00~15:30

神戸市危機管理センター  防災展示室

〈展示〉
非常食やサバイバルトイレなどの防災グッズの展示など


参加費無料なので、気軽に参加してみてはどうでしょうか。親子で参加できるワークショップもあるので、一緒に防災について考えるきっかけになるかもしれませんね。

◆関連リンク
・「神戸防災のつどい2023」 - 公式サイト

Recommend あなたにおすすめ