祝!開館10周年を迎えた京都水族館・見どころ徹底解説!!
京都・梅小路公園内に国内最大級の内陸型水族館として誕生した京都水族館は、今年(2022年)で開館10周年を迎えました。ひんやりと涼しいエリアも多いので夏休みのお出かけ先にぴったり!早速、京都水族館の「今」をご紹介します。
記事の最後に大変お得な年間パスポートをご紹介。なんと2回分の料金で通い放題。これは要チェックですね。
・基本的な感染予防対策(マスクの着用・手洗い・身体的距離の確保など)を徹底してください。
・屋外の活動も慎重にしてください。
・発熱等の症状(発熱、咳、のどの痛み、息苦しさなどの症状)がある場合は、外出を控えてください。
アクセス良好!京都駅から徒歩15分、JR梅小路京都西駅から徒歩7分
京都市中央卸売市場の再整備によって再開発中の梅小路エリア。京都水族館は京都駅から徒歩15分、JR梅小路京都西駅から徒歩7分の場所にあります。館内の10のエリアで、約250種、約1万5000点のいきものを展示。京都の海や川を再現したエリアや、愛らしいアザラシやペンギン、そして幻想的なクラゲなど見所がいっぱい。
今回は、京都水族館・広報スタッフの方に家族みんなで楽しめるオススメの展示を案内してもらいました。ユニークな仕掛けが盛りだくさんで、何度訪れても新しい発見と感動があること間違いなし。
2020年誕生!いま、京都で最もSNS映えするスポットかも!?「クラゲワンダー」
西日本最多となる約30種5000匹のクラゲを展示するエリア「クラゲワンダー」は、2020年の大規模リニューアルを経てオープンした新展示エリアです。「クラゲワンダー」の中心にあるのが、巨大な360度パノラマ水槽「GURURI(グルリ)」。
ぐるーりとまわりを見渡せば、水中にゆらゆらとミズクラゲがただよい、幻想的な雰囲気。自分もクラゲと一緒に浮かんでいるのかのような不思議な感覚が味わえます。
飼育スタッフさんに質問もOK!「京都クラゲ研究部」
京都クラゲ研究部では、今までは見ることのできなかった飼育スタッフさんの作業をする様子を間近で見学することができます。飼育スタッフさんに気になることがあれば、気軽に話しかけてもOK!
写真右端のオレンジジュースのように見える液体がクラゲのごはん。傘の縁にある糸状の「触手(しょくしゅ)」でごはんを捕らえて食べるそう。
飼育スタッフさんに間近で見せてもらったクラゲのごはん。うっすらとオレンジ色のプランクトンが見えますか?
ドラマ顔負け!59羽のペンギン模様「京都ペンギン相関図」とは?
京都水族館で暮らすペンギンは59羽。すべてケープペンギンです。
ラッキーなことに朝のごはん風景に遭遇しました。ごはんを持った飼育スタッフさんは「並んでもらっていいですか~」とペンギンたちに声を掛けます。
飼育スタッフさんたちは一羽一羽、均等にごはんを与え、どの子がどのくらいごはんを食べたのか毎食正確に記録を取ります。すごい手際の良さで、その光景はまさに神業!!
実は同じように見えるペンギンたちにも人間と同じ様に性格に個性があり、それぞれに関係性があるんだとか。飼育スタッフさんたちが、それをわかりやすくまとめたのが「京都ペンギン相関図」。友人関係、恋愛関係、飼育スタッフさんたちとの関係性まで網羅します。
相関図を手元に、ペンギンの展示エリアに戻って眺めてみてはいかがでしょうか。年間パスポートをゲットして通い詰めたら、一羽一羽見分けがつくようになるかも?
▶「京都ペンギン相関図」はウェブでも公開中!
来館したら絶対におさえるべし「オオサンショウウオ」
京都・由良川の上流、中流、下流をひとつの水槽であらわした「京の川」エリア。京都水族館で暮らす一番大きなオオサンショウウオ全長約1.5メートル(約体重33キロ)との背比べコーナーが目を引きます!
そのお隣には、約20頭の外来種や交雑個体のオオサンショウウオが暮らす水槽があります。
水槽の左下端で何十頭ものオオサンショウウオが重なり合っているのが見えますか?
水槽左下をズーム。オオサンショウウオは夜行性なので、日中は水槽の端っこで重なり合ってじーーっとしていることが多いそうで、数十分に1回、水面に顔を出して息継ぎをします。
耳を澄ませばスースーという息づかいが聞こえてきますよ。ゆったりと顔を出す動きや、下に下に潜っていく様子にもご注目を。
通路を挟んで向いの水槽の中をのぞくと、国の特別天然記念物に指定された、京都生まれ京都育ちの在来種のオオサンショウウオを一頭発見。絶対にお見逃しなく!
オオサンショウウオは、きれいな河川のみに住む世界最大級の両生類と言われています。鴨川などでは在来種が減少傾向にあるなか、京都水族館では保全にむけた研究や情報発信の取り組みを行っているそう。
気分次第♪でチューブ型の水槽に突如あらわる!ゴマフアザラシ
京都水族館には3頭のゴマフアザラシが暮らしています。大きな水槽とチューブ型の水槽といったりきたりと自由奔放。チューブ型の水槽に時々来ては、水面に顔を出したり、昼寝をしたりしています。
呼吸をするときは鼻の穴を大きく広げる瞬間があり、近くで見ると、百倍キュート。こんな表情の写真を撮ることができますよ。
ごはんは1日2回。朝と夕方。飼育スタッフさんにどんなものを食べるのか?聞いたところ、シシャモ、ホッケ、サバでそれぞれに好き嫌いがあるとのことでした。グルメなんですね~。
飼育スタッフさんたちの愛を感じるイラスト入りの手書きパネル。めちゃくちゃお上手!特徴などが書いているので、ぜひ3頭と見比べてください。
京都・丹後の海を再現した大水槽。その名も「京の海」
山に囲まれた内陸のイメージが強い京都ですが、京都府北部は日本海に面し「海の京都」と称されています。
多種多様ないきものが暮らす京都・丹後の海を再現したのが、高さ約6メートルの「京の海」大水槽。キラキラと美しいマイワシの群れはひときわ存在感を放っています。
1日1回、ダイバーが潜って魚たちにごはんをあげる姿に出合えたらラッキー!特に、約2メートルのエイが水槽にくっついて目の前でごはんを食べている姿は見応えがあります。
休憩所にもぴったり!のどかな「京の里山」がここに
こちらは京都の里山の風景を再現した「京の里山」エリア。流れる小川には日本古来の魚やいきものが。四季折々の里山の風景が訪れる人を癒やしてくれるそんな場所です。
また、季節によっては外から昆虫などがやってくることもあり、毎回訪れるたびにいろいろないきものに出合えるお楽しみも。
四阿(あずまや)もあるので、休憩所としての利用も可能。持参したお弁当やハーベストカフェで購入した水族館グルメをこちらでいただくのもおすすめです。
子どももハッピー!水族館の映えグルメ&お土産が目白押し
ここからは、京都水族館で人気のグルメ&お土産をご紹介します。京都水族館スタッフさんおすすめ&編集部スタッフが気になるアイテムをピックアップ。
食べるのがもったいない~水族館グルメ編~
しっとりしたドーナッツをチョコでコーティングした「すいぞくドーナッツオオサンショウウオ(右)・アザラシ(左)」580円。棒付きなので手を汚さず食べることができます~。※なくなり次第終了
醤油が香ばしい焼きおにぎり「ペンギンおにぎり」2個入り370円。ペンギン型に切り抜かれた海苔はとっても繊細。そーっと袋から出して写真を撮って。※数量限定
つぶらな瞳に癒やされる「オオサンショウウオ肉まん」450円。ふわふわ&ジューシーで、たけのこの歯ごたえも楽しめる本格派。
「すいぞくパン オオサンショウウオ」500円中はクリームパンでした。ほかにミドリガメも。
迷ったらコレを買うべし~水族館お土産編~
「オオサンショウウオぬいぐるみ」は愛嬌のある表情と抜群の抱き心地から、京都水族館オープン以来、不動の人気を誇るグッズです。Sサイズ(約20センチ)948円~XXLサイズ(約170センチ)2万6196円。※人気商品のため一部のサイズで売り切れの場合あり
オオサンショウウオやペンギンなど、8種類のいきものを和菓子で再現した「すいぞくすいーつ」1個250円。6個セットで1500円。ミュージアムショップにて販売中。
飼育スタッフが監修しリアルを追求した5種類のクラゲのカプセルトイ。「京都水族館限定 カプリウムコレクション クラゲ」各500円。2階「交流プラザ」にて販売中。
水族館の裏側に潜入!平日限定・参加費無料バックヤードツアー
「京の海」大水槽のバックヤードや「京都クラゲ研究部」など、普段入ることができない水族館の裏側に潜入します。飼育スタッフさんのお仕事を間近で見られる体験ツアー形式のプログラム。小学生以上対象。
▶詳しくはこちら?
https://www.kyoto-aquarium.com/event/experience/4318.html
入場料2回分の料金で京都水族館に通い放題「年間パスポート」
大人4400円、高校生3400円、中・高生2200円、幼児(3才以上)1400円で購入できる年間パスポートは、通常の入場料2回分を払うだけでいつでもフリーパス!お財布にやさしい上に、小さなお子さんも嬉しい特典がたくさん。いきものたちの成長を見守り、家族みんなで思い出をつくりましょう♪
▶年間パスポート詳細は公式HPで要チェック
https://www.kyoto-aquarium.com/about/passport/index.html
まだまだご紹介し足りない京都水族館の見どころがたくさんありますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。また梅小路公園の2大ランドマーク、京都鉄道博物館とあわせて巡るのもおすすめです~。
▶京都鉄道博物館についての記事はこちら
■■INFORMATION■■
京都水族館
電話:075-354-3130(営業時間内)
住所:京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
休館日:無休 ※施設点検、気象状況などで臨時休業をする場合あり
時間:日により異なるためコチラをチェック
料金:一般大人2200円、大学生1700円、中・高生1100円、幼児(3才以上)700円
アクセス:JR山陰本線「梅小路京都西」駅から徒歩約7分