T字カミソリで毛玉が取れる!「100円アイテム」を使った裏ワザ4連発
いまやたくさんの店舗がある“100円ショップ”。100円だからと侮れない便利な商品がたくさん並んでいますよね。
そんな100円アイテムも、使い方を工夫すれば生活がとても便利になるのです!
そこで今回は2019年1月25日(金)に放送された読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』の人気コーナー『情報喫茶店』より、100均アイテムで生活が便利になる裏ワザ4つをご紹介します!
■1:「T字カミソリ」で毛玉がみるみる取れる!
使い込んで毛玉がついた靴下やパジャマ。毛玉だらけの衣類はみっともなく見えますよね。毛玉ができたからと捨ててしまう人も少なくないはず。
でも、『T字カミソリ』(100円・税抜き)を使うと、あっという間に毛玉がキレイになってしまうんです。
使い方はとても簡単。毛玉を取りたい部分に直接刃を当てて、ヒゲを剃るようにジョリジョリするだけ。みるみるうちに毛玉が消えていくのです! まるで新品のようですね。毛玉ができたからといって捨てるのはまだ早いかも?
■2:まるで新品!? フリースがキレイに復活する裏技
寒い冬に大活躍のフリース。モコモコして保温性も高いので、この時期とても重宝しますよね。
しかし、何度も着ていると毛が絡まってゴワゴワに固まってくるのが難点。見た目もみすぼらしくなってしまいます。
それを解決してくれるのが、『ペット用ブラシ』(100円・税抜き)。ブラシで数回とくだけで、固まっていた繊維がフワフワに復活するんです!
ブラシに付いている約150本の固い針金が、絡まった毛束を絶妙にほどいてくれるのです。まるで新品のようですね!
■3:イケアのショッピングバッグを使って便利なエプロンに!
イケアで販売されているショッピングバッグ『フラクタ』(99円)。実は今、このバッグを帽子や小物など、まったく別のものに作り替えることが大流行しているそうです。
なかでも実用的なのが“エプロン”!
まずはバッグの取っ手の部分の糸にはさみを入れ、片方の取っ手だけ取り除きます。
続いて両サイドを少し切り取り、1枚の大きなシート状にしたら、取っ手と反対側のブロックと三角形の2カ所を切り離します。
取っ手の両サイドを切り離せば、もうほとんどエプロンの形状に。
余った素材で紐を作り、腰の位置に安全ピンで固定し、布用両面テープを使ってデコレーションすればオリジナルエプロンが完成!
布製のエプロンと違って、サッと一拭きで汚れも落ちてしまう優れものです。
■4:誰でもできる100円玉を使った究極の一発芸!?
100円玉を使ってできる一発芸。こんなことができたら、宴会の場所で一気に人気者になれるはず!
実はこれ、コツさえ掴めば誰でもできるんです。
使うのは100円玉のみ。この100円玉の真ん中の“ゼロ”(写真赤色部分)の溝を利用します。
底が厚くて重たいグラスに、斜めにしてもこぼれない程度の液体を入れて、溝に立てるだけ!
溝の劣化が少ない比較的新しい100円玉を使用することがポイント。あとは、液体の揺れがおさまるのを待ち、バランスがとれる絶妙な場所を見つけてくださいね。
最初は難しいですが、5分程練習すると誰にでもできるようになるそうです。ただ、液体をこぼしてまわりに迷惑をかけないように気をつけてくださいね。
いかがでしたか? たった100円で生活が便利になるなら、試さない手はありません。ぜひ毎日の暮らしに役立ててくださいね。(文/nagu)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』(毎週金曜 よる7時~)