関西をもっと楽しむライフスタイルマガジン
歴史情緒あふれる建物や街並みを今に残す「伊賀上野」エリア。江戸時代の武家屋敷に、明治大正時代に建てられたレトロな洋館や町家を眺めながら、令和の時代から昔の時代へとタイムトリップしてきました。
ルートをPDFで見る
【歩行距離:約9.5km】
❶ 旧小田小学校本館
❷俳聖殿
❸ 上野市駅 (忍者市駅)
❹ Ninomachi street cookie
❺ 入交家住宅
❻ 赤井家住宅
❼ 御菓子司 おおにし
❽ 西町や かかん
❾ 史跡 旧崇広堂
JR伊賀上野駅
1881年(明治14年)築の木造洋風二階建、伊賀上野城の西隣の高台にある。現存する小学校校舎としては三重県で最も古い。若い女性や写真家、教育関係者にも人気のスポット。県の指定有形文化財。
1階は昭和20〜30年代の教室を復元。当時の黒板や机はもちろん、足踏みオルガン、地球儀、そろばん、生徒の作品などを展示。実際に触れることもできる!
伊賀で生まれ育った松尾芭蕉の生誕300年を記念して、1942年(昭和17年)に芭蕉の旅姿を模して建てられた。堂内には等身大の芭蕉像を安置。国の重要文化財。
1917年(大正6年)築の大正レトロな駅舎。天井高が大きくとられるマンサード屋根を採用。2020年の耐震工事の際に、昭和初期の赤色屋根に復刻。国の登録有形文化財。
築100年以上とされる古民家を改修したテイクアウト専門のスイーツ店。焼き菓子とクッキーが人気。
寛政時代(1800年頃)に入交勘平が藩から拝領。土間、長屋門、主屋、座敷、丸窓のある茶室など、本格的な江戸時代の武家屋敷を今に残す貴重な建物。資料室には甲冑も展示。客間は刀を振り上げられないよう天井が低いのだとか。県の指定有形文化財。
長屋門のある貴重な武家屋敷を改修。美しい庭園を眺める和室をはじめ、キッチン、茶室、展示室を併設し、貸しスペースとしても利用できる。駐車場完備、入館無料なのはうれしい。国の登録有形文化財。
築130年超の町家で営む和菓子屋さん。店主のお母さん、看板猫のクゥちゃんとのほっこり会話も楽しんで。名物の「忍者最中」を購入! 伊賀上野のおやつ「丁稚ようかん」もオススメ。
築約130年の町家をリノベーション。名物あげぱんとコーヒーが楽しめるコーヒースタンド「HANAMORI COFFEE STAND」、伊賀ブランドのみやげ店、天ぷら店、観光案内所が一緒になった複合施設。気軽に立ち寄れる。
「あかもん」の名で親しまれる藤堂藩の藩校史跡。講堂などの建物が創建当時のまま残っていて一般公開されている。国史跡。
関西をもっと楽しむライフスタイルマガジン anna(アンナ)