TOP ビューティ 美容家が実際に「使ってよかった」と太鼓判を押す最強グッズ
韓国高麗人蔘社

美容家が実際に「使ってよかった」と太鼓判を押す最強グッズ

2021.11.29

冬になるとお肌や髪の乾燥が気になる方も多いのでは?

今回は、annaアンバサダーで美容家の芝本 裕子さんにが実際に使ってよかったと太鼓判を押す“あったら便利なおうちケアアイテム”をご紹介。顔はもちろん、全身のケアがおうちでできちゃうのでこれは見逃せません♡

(1)化粧水がたっぷりヒタヒタ!“韓国発”「トナーパッド」
(2)ごわごわ肌には週1回のスカルブケア「HOW? Gommage Sucre pour visage」
(3)使って感動!「ラシカ シースルーグロス COOL シャンプー&トリートメント」

■1:化粧水がたっぷりヒタヒタ!“韓国発”「トナーパッド」

韓国高麗人蔘社

画像:韓国高麗人蔘社

最初にご紹介するのは、『トナーパッド』。化粧水がたっぷり含まれたコットンで皮脂のふき取り、角質ケア、保湿などができるアイテムです。

韓国高麗人蔘社

画像:韓国高麗人蔘社

韓国コスメブランドから多数出ていますが、その中でも、『韓国高麗人蔘社』の『グーダルVトナーパッド』(100枚 210ml 3,190円・税込)がビタミンCに特化していておすすめなんだそう!

化粧水がたっぷり染み込んでいるので、お風呂上り優しくふき取るだけで簡単にスキンケアができます。

韓国高麗人蔘社

画像:anna

気になる部分の保湿パックとしても使え、1枚でいろいろな使い方ができるのも魅力的です。

韓国高麗人蔘社

画像:anna

肘や膝にも使えるので、顔のケアが終わったら、全身で気になる部分を保湿するのもおすすめです。

韓国高麗人蔘社

画像:anna

凹凸のある面は角質ケアに使えます。つるつるした面は、皮脂のふき取りにおすすめです!

■2:ごわごわ肌には週1回のスカルブケア「HOW? Gommage Sucre pour visage」

Cocoda Japan

画像:Cocoda Japan

芝本さん曰く、冬は肌がごわついたり、硬くなりやすいので、週1回のスクラブケアで肌をやわらかく保つのが良いのだそう。

Cocoda Japan

画像:Cocoda Japan

『Cocoda Japan』の『HOW? Gommage Sucre pour visage』(5,980円・税込)は、スクラブのつぶつぶが入っているだけでなく、洗い上がりも保湿感があるのでおすすめです。

Cocoda Japan

画像:Cocoda Japan

肘や膝など全身の肌のごわつきや角質が気になる部分に使えます。最後はぬるま湯で流して、美容クリームを塗り水分を閉じ込めるのがポイントです。

■3:使って感動!「ラシカ シースルーグロス COOL シャンプー&トリートメント」

T-Garden

画像:T-Garden

芝本さんが感動したというヘアケアアイテムが『T-Garden』の『ラシカ シースルーグロス COOL シャンプー&トリートメント』(4,950円・税込)。

T-Garden

画像:T-Garden

グロスコーティングがあるので、髪のツヤと透明感をキープしてくれるのだとか。保湿効果もあり髪がまとまりやいというこちらは、カラーリングしていても、していなくてもおすすめなんだとか!

いかがでしたか? 今年の冬は、おうちケアでお肌や髪のケアを徹底していきましょう!

【関連記事】売り切れる前にゲットせよ!3COINSのコスパ最強「保湿美容グッズ」

■気になる人はannaTVをチェック!

今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。

読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年12月1日(水)25時34分~。お楽しみに!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
※韓国高麗人蔘社/Cocoda Japan/T-Garden/anna



必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■ 髪のお悩みはシャンプー・コンディショナーでトータルケア! 「セグレタ」っていつから使うべき?
■ 阪急うめだ本店で「北欧フェア2024」を開催! 幸せな暮らしのヒント探しにでかけよう
■ 【ジブリに会える!】「金曜ロードショーとジブリ展」を京都市京セラ美術館で開催中!
■【四国水族館】撮りたい、見たい!体験したことのない景色を目指して。
■【ルクア大阪】どこよりも種類豊富な「Teva」に興奮!この夏の大本命を探しに行こう
■大人も子どもも、きっと夢中になる。100年以上前から奏でられる“生きた音”の世界へ

Recommend あなたにおすすめ