TOP グルメ 神戸ビーフがめちゃくちゃお得!地元で愛される絶品グルメ

神戸ビーフがめちゃくちゃお得!地元で愛される絶品グルメ

2020.12.09

神戸・北野エリアといえば神戸ビーフを使ったグルメや大人気カフェなど、有名店が立ち並ぶグルメ激戦区!

今回は、2020年11月24日(火)放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、神戸市内の絶品グルメをご紹介します。

※ この記事は2020年11月24日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

■1:お得に神戸ビーフが楽しめる!「神戸ビーフ館」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

最初にご紹介するのは、神戸ビーフの歴史や美味しさを伝える施設『神戸ビーフ館』。神戸ビーフの定義を定めている競技会や、神戸の精肉店が運営しているので、本物の神戸ビーフが味わえます。

現在は除菌消毒などを徹底して営業しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらのお店では、赤身とロースの食べ比べができるのが魅力。『神戸ビーフ鉄板焼 食べ比べステーキ(70g)』(4,500円・税抜き)は、目の前で焼かれた神戸ビーフの赤身ランプと霜降りロースが同時に味わえちゃうんです♡

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

またお得に神戸ビーフをいただきたい人におすすめなのが『神戸ビーフ焼肉ランチ(100g)』(1,500円・税抜き)。ステーキ用にカットした切り落としの肉をミックスしているので、さまざまな部位を安価で食べられるんだとか。

量も味も満足の定食なので、神戸でランチするときはぜひお試しあれ♡

<店舗詳細>
神戸ビーフ館
住所:兵庫県神戸市中央区北野町1 コトノハコ神戸3F
最寄駅:神戸市営地下鉄西神・山手線 北神線・新幹線『新神戸駅』
電話番号:078-241-7790
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)/17:00~20:00(L.O.19:00)/展示ブース11:30~20:00
定休日:月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日)
※予約は行っていません

■2:超人気カフェのランチ「TRITON CAFE(トリトン カフェ)」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

カフェ激戦区としても知られている神戸で20年以上愛されている『TRITON CAFE(トリトン カフェ)』。現在は、席の間に仕切りを入れるなどして営業しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらのカフェで大人気なメニューが『丹波鶏むね肉のグリルチキンサラダボール』(平日1,200円・税込/土日祝1,250円・税込)! 10種類の野菜とハーブだれで1日マリネした丹波鶏むね肉がボリューム満点で老若男女問わず満足できそうです。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

また、看板メニューの『手ごねチーズハンバーグ(200g)』(平日1,450円・税込/土日祝1,500円・税込)もボリューム満点! つなぎ少なめだから、お肉本来の味が口に入れた瞬間広がる味わいなんです♡

真ん丸な見た目とチェダーチーズで可愛さも抜群なので、インスタ映えも間違いなしです。

<店舗詳細>
TRITON CAFE(トリトン カフェ)
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-23-16 2F
最寄駅:神戸市営地下鉄・山手線・ポートライナー『三宮駅』/阪神・阪急『神戸三宮駅』/JR『三ノ宮駅』
電話番号:078-251-1886
営業時間:【平日】11:30~18:00(L.O.17:00)【土日祝】11:30~19:00(L.O.18:00)
定休日:不定休

【関連記事】ピザからチーズがこぼれてる…♡ 奈良にオープンした「チーズ&ローストビーフの専門店」

神戸ビーフ専門店や大人気カフェなど、神戸グルメ満載なのでぜひ一度お試しあれ♡(文/吉村すみれ)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)

※ この記事は2020年11月24日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。



必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■ 髪のお悩みはシャンプー・コンディショナーでトータルケア! 「セグレタ」っていつから使うべき?
■ 阪急うめだ本店で「北欧フェア2024」を開催! 幸せな暮らしのヒント探しにでかけよう
■ 【ジブリに会える!】「金曜ロードショーとジブリ展」を京都市京セラ美術館で開催中!
■【四国水族館】撮りたい、見たい!体験したことのない景色を目指して。
■【ルクア大阪】どこよりも種類豊富な「Teva」に興奮!この夏の大本命を探しに行こう
■大人も子どもも、きっと夢中になる。100年以上前から奏でられる“生きた音”の世界へ

Recommend あなたにおすすめ