ビブグルマン掲載店も♡ 一度は食べてほしい大阪のお得な「すべらないランチ」
大阪市北区・西天満エリアには、地元の人からも愛されている美味しいランチメニューが豊富♡
今回は、2020年10月13日(火)に放送された読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』の『まるトクZIP!』から、大阪・西天満の“すべらないランチ”をご紹介します。お得で美味しいメニューばかりなので要チェックです。
※ この記事は2020年10月13日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
■1:タイ本場の味が手軽に味わえる「ORIENTAL SPOON」
西天満のOLやサラリーマンを中心に大人気なエスニック料理店『ORIENTAL SPOON(オリエンタルスプーン)』。
『ガパオ炒めご飯』(800円・税込)は、大人気のエスニックランチ。タイ本場の“ブラックソース”に、日本人の口に合うよう、みりんなどをブレンドしたという甘くて香ばしいソースがやみつきになります。
ドリンクやサラダをプラスできるセットや、9種類の味から選べる『フォー』(900円・税込~)など、お得で美味しいメニューが揃っています。
<店舗情報>
ORIENTAL SPOON(オリエンタルスプーン)
住所:大阪府大阪市北区西天満4-9-12 リーガル西天満ビル 1F
最寄駅:JR『北新地駅』/京阪『大江橋駅』『なにわ橋駅』
電話番号:06-6232-8437
営業時間:11:30~25:30(ランチ11:30~16:00)/日曜・連休最終日 11:30~23:30
定休日:年末年始
■2:ミシュランガイドにも掲載された名店「DuKKAh」
大阪・西天満といえば、ミシュラン掲載店などの名店が立ち並ぶグルメスポットとしても有名! フレンチ風スペイン料理レストラン『DuKKAh(デュカ)』も、2020年のビブグルマンに掲載された大人気店なんです。
バスクやバルセロナなどの北スペインの郷土料理を使ったコース料理が大人気で、特に『5品のコースランチ』(2,750円・税込)は、グルメたちを唸らせるコースランチのひとつ。
マグロと野菜をバスクのワインでコトコトと煮込んだ魚料理や、2週間熟成させた豚肉と白いんげん豆やチョリソーを楽しめる肉料理など、どれもここでしか味わえないメニューばかりです。
<店舗情報>
DuKKAh(デュカ)
住所:大阪府大阪市北区西天満4-3-13 西天満河合ビル 1F
最寄駅:大阪メトロ谷町線『東梅田駅』/JR『北新地駅』/京阪『なにわ橋駅』『北浜駅』/京阪・大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋駅』
電話番号:06-6948-6805
営業時間:ランチ11:30~/ディナー17:30~(※回転なしのため、満席になった時点で閉店。)
定休日:日曜日
■3:ちまきとビーフンが大人気!「Az/ビーフン東」
隠れ家的なレストランとして大人に人気を集めている『Az/ビーフン東』は、戦後40年以上地元の人を中心に愛されていた『台湾料理東』を20年の時を経てリニューアルオープンした歴史のある名店。
大きなちまきが魅力の『Aセット 小盛の汁ビーフン+中華ちまき』(1,000円・税込)がランチメニューの中でとてもおすすめ♡ 醤油ベースのあっさりビーフンは、戦後オープン当初から変わらぬ懐かしい味わいが楽しめます。
また、大きなちまきの中には、トロトロの豚の角煮がたっぷり入っていて、モチモチのお米と相性抜群! お持ち帰りや地方発送もできるので、ぜひチェックしてみて!
<店舗情報>
Az/ビーフン東
住所:大阪府大阪市北区西天満4-4-8 B1F
最寄駅:京阪・大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋駅』/大阪メトロ堺筋線・谷町線『南森町駅』JR『北新地駅』
電話番号:06-6940-0617
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30)/18:00~L.O.21:00
定休日:日曜日・祝日・月曜日のランチのみ休み
名店が揃う大阪・西天満のランチをぜひ一度お試しあれ♡(文/吉村すみれ)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜 5時20分~)
この記事は2020年10月13日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■ 髪のお悩みはシャンプー・コンディショナーでトータルケア! 「セグレタ」っていつから使うべき?
■ 阪急うめだ本店で「北欧フェア2024」を開催! 幸せな暮らしのヒント探しにでかけよう
■ 【ジブリに会える!】「金曜ロードショーとジブリ展」を京都市京セラ美術館で開催中!
■【四国水族館】撮りたい、見たい!体験したことのない景色を目指して。
■【ルクア大阪】どこよりも種類豊富な「Teva」に興奮!この夏の大本命を探しに行こう
■大人も子どもも、きっと夢中になる。100年以上前から奏でられる“生きた音”の世界へ